香港は今でも日本人にとって人気観光地なのか

ホテル視察

香港は以前、日本人観光客でにぎわっていた

今は円安のせいか、それほどの熱狂ぶりは感じられない

6月の香港は雨期で天気は良くないことが多く、閑散期のせいもあるだろう

黄大仙は多くの参拝客で賑わっていたが、中華系の方が多め

大量のお線香の煙

ハスの造形物

黄金の壁

堂々とした龍

古い町並みと新しいビルが混在

金魚街はカオス

日が暮れれば100万ドルの夜景のはず

夏至の頃の6時にきてもまだ夕景

ハーバーグランド香港

フロントがとても広く豪華で、団体客でもOK!

玄関が大きい

広くてハーバービューの部屋

絵などの装飾も

寝心地は良い

バスタブが広い

洗い場にレインシャワーまである

洗面とトイレはバスの横で、ガラス戸で区切られている

TVは見てないし、電話はあったけど使いづらいし壊れてたのかも

テーブルセットまである

部屋からバスルームが見えるが、ちゃんと仕切りのカーテンロールが下りる

ポットやお茶、冷蔵庫

バスローブや金庫

基本的なシャンプーリンスやローションなどはあった

部屋からのハーバービュー

なんと!ホテルから歩いてすぐのところにシャトレーゼが!

香港に進出していた!

これ絶対うまいやつ

チョコバッキーは香港でもとてつもない美味しさ

ペニンシュラのショコラドリンクに味は負けてないのにリーゾナブル

これはホテルの朝食ビュッフェの入り口付近のスイーツ台

色々ある

凄く空いている朝食会場

ハーバービュー

中華粥が朝食にあるのは嬉しい

香港の街並み

香港芸術文化ランドマーク

ボロボロなのに家賃は高いビル、二階建てバス

数年後に泊まってみたい名高いペニンシュラ

ペニンシュラ内のきらびやかな廊下

アフタヌーンティーが有名なラウンジ

ショコラドリンク1杯が2500円くらいかな

次回はアフタヌーンティーで利用しよう

香港故宮文化博物館の展示が凄い!

動く映像の数々も素晴らしい!

香港故宮文化博物館は外の眺めもGood!

 

★リピートあり無しチェック:香港視察は4.0

5.絶対また来たい

4.機会があればまた来ても良い

3.今回はOKだがリピートは無いかな

2.リピートは無し

1.泊まって後悔・リピートはあり得ない

★4.0の理由は「日本から手軽に行ける海外で、円安でも欧米にくらべるとまだリーゾナブルに楽しめる」から。

特に2022年にできた香港故宮文化博物館は素晴らしい。

名声を誇るペニンシュラホテルも、ぜひ泊まってみたい魅力に満ちていた。

ホテル視察
スポンサーリンク
orangeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました